« 欧州議会の議員が「EU のコロナワクチン購入は人類史上最大の汚職スキャンダルだ」と声明を発表 | トップページ | バランスのよい食事を取るのが健康の秘訣って言うのは嘘? »

2022年11月24日 (木)

玄米食のすすめ

体調がすぐれない時に試してみるのをお勧めします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

リンク  より引用します。

玄米には、人体に必要な栄養素全てがバランス良く含まれています。
病気の8割は食べものが原因ともいわれているようです。
健康を保つためには、一物全体食(生命のあるものの全体をたべること)が必要と江戸時代からの食養学でいわれております。
玄米を土に蒔くと芽がでてきます。この1粒の種から稔った穂には約4000粒ものコメ粒がつきます。穀物の中では最高の生命力を持っています。
また、玄米には体内に入った有毒物(農薬・重金属・ダイオキシン他)を排出する優れた作用もあるといわれております。

玄米ご飯に慣れていない方には食べにくいところがあります。
そこで長く続けるために、おいしく食べられる方法を紹介します。
炊く玄米粥もとても食べやすいと思います。
また、白米や7分つき米に少量の玄米を混ぜて召し上がる方法も
食べやすく、違和感なく始められるかと思います。
玄米食には、多くのご馳走はいりません。
基本は、「一汁一菜」でまるで宮沢賢治の世界になりますが、栄養的には充分あるのです。
「玄米正食法」という玄米食の正しい食べ方がありますが、
1日一杯の玄米ご飯から始められることをお勧めします。
この一杯の玄米食でも確実に体調の変化を感じることができます。
玄米食と向き合うことが、つまり病気や健康と向き合うことにつながります。
若い時は、体力もあり無理が利くため健康面には関心が向きませんが、
40歳 を過ぎたら玄米食をお勧めします。
興味のある方は、試してみてはいかがでしょうか。

 

(がらがらどん♪)

« 欧州議会の議員が「EU のコロナワクチン購入は人類史上最大の汚職スキャンダルだ」と声明を発表 | トップページ | バランスのよい食事を取るのが健康の秘訣って言うのは嘘? »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 欧州議会の議員が「EU のコロナワクチン購入は人類史上最大の汚職スキャンダルだ」と声明を発表 | トップページ | バランスのよい食事を取るのが健康の秘訣って言うのは嘘? »

人気ランキング

  • にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ お勧めサイトランキングへ
2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

カウンター

最近のトラックバック

無料ブログはココログ